ARTICLE お役立ちコラム

スキンケアの順番で失敗しないために。正しいスキンケアの順番を知ろう

 / 
スキンケアの順番で失敗しないために。正しいスキンケアの順番を知ろう
薬剤師「伊東」
記事の監修 伊東 和子(いとう かずこ)

テイコク製薬社調剤店舗「薬剤師」

35年の薬剤師キャリアを活かし、「健康を知り尽くした調剤マスター」としてテイコク製薬社の調剤業務に従事。

「おすすめのスキンケアの順番を知りたい!」
「スキンケアの順番は朝と夜で違うの?」
「スキンケアの順番が分からない…」

この記事を読んでいるあなたは、こんな風に思われているかもしれません。
スキンケアしても、順番を間違えていたら残念ですよね。

そこで今回は、スキンケアの順番や、オススメの商品についてご紹介します。

また、スキンケアの種類とおすすめ商品も紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。

【スキンケアの順番】朝と夜で違う!

そもそも、スキンケアする目的は何なのでしょうか?

主に5つあり、朝と夜では目的が変わってきます。

スキンケアの目的を紹介します。

【スキンケアの順番】朝の目的

  • 睡眠中に発生した汗や皮脂汚れを落とす
  • 保湿し、肌のバリア機能を高める
  • 保湿し、紫外線から肌を守る

【スキンケアの順番】夜の目的

  • メイク汚れや日中の汗、皮脂汚れを落とす
  • 保湿し、日中に受けた皮膚ダメージの回復を促す

スキンケアするには、それぞれ上記のような理由があります。

ここまではスキンケアする目的を紹介してきましたが、スキンケアの順番を知るためにはスキンケア商品の種類を知っておくことも大切になります。

【スキンケアの順番】スキンケア商品の種類を知ろう!

スキンケア商品にはいくつか種類があります。

  • クレンジング
  • 洗顔料
  • 化粧水
  • 乳液
  • 美容液
  • クリーム
  • 日焼け止め
  • 導入美容液
  • シートパック
  • アイクリーム
  • フェイススクラブ
  • 拭き取り化粧水

簡単に種類分けをすると上記のようになります。

それぞれの役割について、細かく解説していきます。

【スキンケアの順番】クレンジング

クレンジングは、基本的にはメイクを落とすためのスキンケアイテムです。

油分が多く含まれた、ファンデーションやリップ、チークを落とします。

洗顔料と混同されがちですが、クレンジングはメイクなどの油分を落とすもの、洗顔料は角質などの水性汚れを落とすもののためのもののため、用途は変わってくることを覚えていただければと思います。

【スキンケアの順番】洗顔料

洗顔料は、名前の通り顔を洗うためのスキンケアイテムです。

主に顔についたホコリや角質、皮脂などを落とします。

クレンジングと混同されがちですが、洗顔料は角質、皮脂、ほこりなどの水性汚れを落とすためのもの、クレンジングはメイクなどの油分を落とすもののため、用途は変わってくることを知っていただければ幸いです。

【スキンケアの順番】化粧水

化粧水とは、肌に潤いを与えるためのスキンケアイテムです。

クレンジングや洗顔後の敏感な肌に、水分を与えて保湿する目的があります。

化粧水は肌に潤いを与えることはできますが、潤いを保つことができません。

そこで乳液、クリームといったアイテムを使用して潤いを保っていきます。

【スキンケアの順番】美容液

美容液とは、保湿成分や美白成分を肌に与えるためのスキンケアイテムです。

保湿成分や美白成分を肌に与えることで、シワやくすみなどの肌トラブルを防ぐ目的があります。

【スキンケアの順番】乳液

乳液とは、化粧水や美容液によって肌に与えられた潤い、保湿成分、美白成分などを閉じ込めるためのスキンケアイテムです。

水分と油分をバランスよく配合してあるのが特徴。

乳液を使用して初めて化粧水や美容液の役割が果たされるといっても過言ではありません。

化粧水や美容液単体では、肌に潤いや美白成分など、肌に与えた成分を閉じ込められないからです。

【スキンケアの順番】クリーム

クリームとは、乳液で閉じ込めきれない美容成分を閉じ込めるためのスキンケアイテムです。

乳液よりもクリーミーなテクスチャのため、肌への刺激を少なくできるのが特徴。

さらには、クリーム自体に美容成分が含まれていることも多いため、クリーム単体の使用で美肌になることも期待できます。

【スキンケアの順番】日焼け止め

日焼け止めとは、肌に受ける紫外線を防ぐためのスキンケアイテムです。

紫外線を受けるとシワやシミができたり、炎症が起こったりすることがありますよね。

そういった皮膚ダメージを防ぐ役割です。

紫外線を防ぐことで健康な肌を保つことができます。

【スキンケアの順番】導入美容液

導入美容液とは、化粧水や美容液に含まれるうるおい成分や美容成分を肌に入り込ませやすくする役割を持つスキンケアイテムです。

良い化粧水や美容液を使っているのに、肌に入り込まずに蒸発してしまっては効果が薄くなってしまいますよね。

そこで、化粧水や美容液の効果を最大化させるために使われるものです。

【スキンケアの順番】シートパック

シートパックとは、名前の通りシート状のパックのことです。

肌を保湿して潤いを閉じ込める役割を持ちます。

シート自体に美容成分が含まれていることが多いです。

美容成分をシートで蓋することで肌に浸透させやすくしています。

【スキンケアの順番】アイクリーム

アイクリームとは、目の周りの肌トラブルを解決してくれるスキンケアイテムです。

例えばシワやくすみ、クマなどを薄めてくれる役割を持ちます。

いま現在目の周りの肌トラブルがなくとも使用することをオススメします。

なぜなら、将来トラブルを起こしづらくする役割も持っているからです。

【スキンケアの順番】フェイススクラブ

フェイススクラブとは、肌に溜まった古い角質を落としてくれる役割を持つスキンケアイテムです。

塩や砂糖などの粒子からできており、洗顔料だけでは落としきれない毛穴の黒ずみやくすみまでをも落とします。

角質を落とすことで肌のターンオーバーが促進され、健康な肌をいち早く手に入れられます。

【スキンケアの順番】拭き取り化粧水

拭き取り化粧水とは、クレンジングや洗顔料だけでは落としきれないメイク汚れや皮脂汚れを落とす役割を持つスキンケアイテムです。

肌にメイク汚れや皮脂汚れが残っていると、スキンケアイテムの効果は薄くなってしまいます。

拭き取り化粧水を使えばしっかりと肌の汚れを落とせるので、他のスキンケアイテムの効果を最大化できます。

【スキンケアの順番】これで完璧!朝と夜の順番を紹介

スキンケアイテムの種類と役割について理解できたところで、スキンケアの順番について紹介します。

朝のスキンケア順番

1

洗顔料

まずは洗顔料で、睡眠中にかいた汗や皮脂汚れを落とします。

2

拭き取り化粧水

拭き取り化粧水を使って、洗顔料だけでは落としきれなかった皮脂汚れや角質をふき取ります。洗顔料を使った後に汚れが落ち切っていないと感じた時に使用しましょう。

3

導入美容液

導入美容液を使用して化粧水や美容液の保湿成分・美白成分の導入を促します。化粧水や美容液が肌に入り込んでいかない、そう感じる方には特に使うことをオススメします。

4

シートパック

シートパックを使って肌に美容成分を染み込ませます。パックによっては化粧水後に使用を進めているものもあるため、しっかりと裏面の使用方法を確認してから使用してくださいね。化粧水や美容液だけで十分だという方は、シートパックの工程を省いても構いません。

5

化粧水

洗顔料で顔を清潔にしたら、化粧水で肌に潤いを与えます。

6

美容液

化粧水で肌に潤いを与えた後は、美容液で美白成分などを肌に与えましょう。シワやシミ、くすみを防ぐためのスキンケアイテムですので、必要のない方は省いても構いません。

7

乳液

化粧水や美容液で肌に与えた潤いや美白成分を乳液で閉じ込めます。

8

アイクリーム

一通り、肌全体のスキンケアが終わったらアイクリームで目の周りを集中的にケアしていきます。アイクリームを使って目の周りのくすみやシワ、たるみを軽減・防止していきましょう。

9

日焼け止め

日焼け止めを塗り、日中に受ける紫外線を防ぎます。日焼け止めは塗ってから30分ほどで効果が出始めるので、外出30分前には塗り終わっていると良いでしょう。

夜のスキンケア順番

1

クレンジング

クレンジングでメイクなどの油分を落とします。

2

洗顔料

クレンジングでは落としきれない、日中にかいた汗や皮脂汚れを洗顔料で落とします。

3

フェイススクラブ

フェイススクラブを使って、肌の角質を取り除きます。毎日使うと肌に最低限必要な角質までをも削ってしまうため、試用頻度は多くても週1度に抑えてください。最低限必要な角質を削ってしまうと、反動でより角質が分厚くなってしまうリスクがあります。

4

拭き取り化粧水

拭き取り化粧水を使って、洗顔料やクレンジングだけでは落としきれなかった皮脂汚れや角質をふき取ります。洗顔料やクレンジングを使った後に汚れが落ち切っていないと感じたときに使用するのが良いでしょう。

5

導入美容液

導入美容液を使用して化粧水や美容液の保湿成分・美白成分の導入を促します。化粧水や美容液が肌に入り込んでいかない、そう感じる方には特に使うことをオススメします。

6

シートパック

シートパックを使って肌に美容成分を染み込ませます。パックによっては化粧水後に使用を進めているものもあるため、しっかりと裏面の使用方法を確認してから使用してくださいね。化粧水や美容液だけで十分だという方は、シートパックの工程を省いても構いません。

7

化粧水

クレンジングや洗顔料で肌の汚れを落とした後は、化粧水で肌に潤いを与えます。

8

美容液

化粧水で肌に潤いを与えた後は、美容液で美白成分などを肌に与えましょう。シワやシミ、くすみを防ぐためのスキンケアイテムですので、必要のない方は省いても構いません。

9

乳液

化粧水や美容液で肌に与えた潤いや美白成分を乳液で閉じ込めます。

10

クリーム

化粧水や美容液で肌に与えた成分が睡眠中に失われないよう、クリームを塗って成分をお肌に閉じ込めます。クリームを塗って厚塗り感を感じて不快な方は、この工程は省いても構いません。

11

アイクリーム

一通り、肌全体のスキンケアが終わったらアイクリームで目の周りを集中的にケアしていきます。アイクリームを使って目の周りのくすみやシワ、たるみを軽減・防止していきましょう。

ここまでは、朝と夜のスキンケアの順番を紹介してきましたが、肌に優しいスキンケアする上ではどんな商品を使うかも重要になってきます。

スキンケアの順番で見る!おすすめスキンケアイテム一覧

先ほど紹介したスキンケア商品12種類について、それぞれおすすめ商品を紹介していきます。

【スキンケアの順番】カウブランド無添加メイク落としミルク

クレンジングでおすすめの商品は、牛乳石鹸共進社のカウブランド 無添加 メイク落としミルクです。

着色料、香料、防腐剤、品質安定剤、エタノール、鉱物油、アルコールなどの刺激物が配合されていない肌に優しいミルククレンジングです。

植物性オイル配合で保湿成分もばっちりのため、クレンジング後の肌の乾燥を感じづらく、おすすめです。

内容量:150ml
価格:610円

 

<h3【スキンケアの順番】カウブランド/無添加うるおい洗顔

着色料、香料、防腐剤、品質安定剤、エタノール、鉱物油、アルコールが無添加で肌への負担が少ない洗顔料です。

先ほどのクレンジングと同じカウブランドの商品で、洗顔後は肌のうるおいを感じられます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

牛乳石鹸 カウブランド無添加うるおい洗顔
価格:379円(税込、送料別)(2020/4/10時点)

 

【スキンケアの順番】ジュレリッチ/ブライト&バウンシングローション(モイスト)

おすすめの化粧水は、全薬工業株式会社が開発・販売しているジュレリッチ ブライト&バウンシングローション(モイスト)です。

筆者も愛用している化粧水なのですが、化粧水塗布後、肌のツッパリを感じないためかなり使用感の良い化粧水となっています。

無香料、無着色、鉱物油無添加、界面活性剤無添加、ノンアルコール、防腐剤無添加のため肌の弱い敏感肌の方も使いやすいのではないでしょうか。

内容量:120ml
価格:4,787円

 

【スキンケアの順番】ジュレリッチピュア/インジュビネートエッセンス

おすすめの美容液は、全薬工業株式会社が開発・販売しているジュレリッチ ピュア インジュビネート エッセンスです。

先ほどの化粧水と同じジュレリッチシリーズの商品になります。

成分も同じく無香料、無着色、鉱物油無添加、界面活性剤無添加、ノンアルコール、防腐剤無添加。

1プッシュでかなり伸び、うるおいもキープされるため、50mlと少量に見えますがかなり長く使用できます。

何より肌トラブルも起きづらいため、結果的なコストパフォーマンスも良くなるのではないかと筆者個人は感じます。

内容量:50ml
価格:4,980円

 

【スキンケアの順番】イハダ/薬用エルマジョン

おすすめの乳液は、資生堂薬品株式会社が開発・販売しているイハダ 薬用エルマジョンです。

防腐剤無添加、アルコールフリー、無着色、無香料とお肌に優しいのが特徴。

うるおい重視の乳液は「塗っている」感が出てしまうことが多いですが、イハダの乳液は軽い使用感で、つるっとした仕上がりになります。

内容量:135ml
価格:1,496円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

資生堂 イハダ IHADA 薬用エマルジョン 135ml
価格:1496円(税込、送料別)(2020/4/10時点)

 

【スキンケアの順番】ジュレリッチエクストラ/インジュビネートトリートメント

おすすめのクリームは、全薬工業株式会社が開発・販売しているジュレリッチ インジュビネート トリートメントです。

化粧水、美容液で紹介させていただいてジュレリッチシリーズの商品になります。

こちらの成分も、先ほどの2つと同じく無香料、無着色、鉱物油無添加、界面活性剤無添加、ノンアルコール、防腐剤無添加。美容液の上から塗っても厚塗り感がなく、且つ潤いがキープされます。

ですので、朝まで潤いをキープし続けるのでオススメです。

内容量:28g
価格:6,200円

 

【スキンケアの順番】プラスリストア/UVローション

おすすめの日焼け止めは、株式会社ジェイメックが販売している、:プラスリストア UVローションです。

SPF 50+ PA++++と紫外線カットに優れているだけではなく、無香料、無着色、防腐剤無添加と肌に優しいのが大きな特徴です。

ウォータープルーフなので水にぬれる場面でも問題なく使用できます。

「日焼け止めなのに美容液」をテーマとして開発された商品のため、肌に美白成分や保湿成分も与えてくれる優れもの。

内容量:30g
価格:3,080円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

プラスリストア UVローション
価格:3080円(税込、送料無料)(2020/4/10時点)

 

【スキンケアの順番】無印良品/導入化粧液

おすすめの導入美容液は、無印良品の導入化粧液です。

無香料、無着色、無鉱物油、弱酸性、ノンパラベン・アルコールフリーのため低刺激で肌に優しい導入美容液になっていいます。

化粧水を塗る前に使用することで保湿成分や美容成分を肌に浸透しやすくします。
オンラインだけでなく店頭でも気軽に手に入るため、気になる方は無印良品に行って手に取ってみてください。

内容量:200ml
価格:2,580円

無印良品導入化粧液(スキンケアの順番)

無印良品導入化粧液(スキンケアの順番)
価格:2580円(税込、送料無料)(2020/4/10時点)

 

【スキンケアの順番】オールインワンシートマスク/グランホワイト

おすすめのシートパックは、株式会社クオリティファーストのオールインワンシートマスク グランホワイトです。

無香料、無着色、鉱物油不使用、ノンアルコール、オイルフリー、弱酸性と肌へのやさしさにこだわった商品です。

高密着仕様のため、シートパックに含まれた美容成分が直に肌に浸透します。

32枚入りの商品だけでなく、8枚入りを495円でも販売しているので、ワンコインでお試し感覚で購入してみてはいかがでしょうか。

内容料:32枚
価格:1,890円

 

【スキンケアの順番】パックスナチュロン/素肌レシピリンクケアアイクリームEX

おすすめのアイクリームは太陽油脂株式会社のパックスナチュロン 素肌レシピ リンクケアアイクリームEXです。

合成界面活性不使用、鉱物油不使用、合成防腐剤不使用、ノンシリコン、無着色、無香料と低刺激性の商品になります。

美容液成分96.8%配合で、目元にうるおいや美容成分を集中的に与えられるためオススメです。

内容量:15g
価格:4,180円

 

【スキンケアの順番】エブリッシュ/アロエスクラブ洗顔

おすすめのフェイススクラブは、株式会社ウテナのエブリッシュ アロエスクラブ洗顔です。
無着色、無香料、鉱物油不使用、アルコールフリー、100%植物由来、と肌への刺激を抑えた商品です。

しっかりと角質を落としながらも、アロエ液汁が保湿成分として肌に潤いを与えます。
価格もお手軽なので気軽に手に取ってみてはいかがでしょうか。

内容量:135g
価格:360円

 

【スキンケアの順番】無印良品/クリアケア拭き取り化粧水

おすすめの拭き取り化粧水は無印良品のクリアケア拭き取り化粧水 200mlです。

無香料、無着色、無鉱物油、パラベンフリー、弱酸性のため肌の弱い方でも無理せず使用することができます。

落としきれなかった汚れを落とすと同時に、天然由来のうるおい成分が肌のキメを整えます。
オンラインだけでなく店頭でも気軽に手に入るため、ぜひ無印良品で手に取ってみてください。

内容量:200ml
価格:2,965円

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

無印良品 クリアケア拭き取り化粧水 200ml
価格:2695円(税込、送料無料)(2020/4/10時点)

 

【まとめ】正しいスキンケアの順番できれいな肌を作ろう

そこで今回は、スキンケアの順番や、オススメの商品についてご紹介しました。

  • 朝のスキンケアは、洗顔料→拭き取り化粧水→導入美容液→シートパック→化粧水→美容液→乳液→アイクリーム→UVケア
  • 夜のスキンケアは、クレンジング→洗顔料→フェイススクラブ→拭き取り化粧水→導入美容液→シートパック→化粧水→美容液→乳液→アイクリーム

スキンケアする順番というのは、肌を大切にするにあたってかなり重要になります。

正しい順番でスキンケアすることによって、健康な肌が保てたらすがすがしい毎日を送れそうですよね。

ぜひ、本記事を参考にスキンケアしてみてください。

この記事がスキンケアの順番を知りたいあなたのお役に立てれば幸いです。

薬剤師「伊東」
記事の監修 伊東 和子(いとう かずこ)

テイコク製薬社調剤店舗「薬剤師」

35年の薬剤師キャリアを活かし、「健康を知り尽くした調剤マスター」としてテイコク製薬社の調剤業務に従事。

よく読まれている記事

  1. 植物油脂は「体にいいもの」と「危険な物」の2種類ある!植物油脂の選び方
    植物油脂は「体にいいもの」と「危険な物」の2種類ある!植物油脂の選び方
  2. アトピー肌の筆者がおすすめ!アトピー肌向けボディソープ&石鹸7選
    アトピー肌の筆者がおすすめ!アトピー肌向けボディソープ&石鹸7選
  3. 【栄養ドリンクを飲むメリット】寝る前におすすめの栄養ドリンクや飲み方
    【栄養ドリンクを飲むメリット】寝る前におすすめの栄養ドリンクや飲み方
  4. 【爪の縦線】放っておいても大丈夫?爪に縦線ができる5つの原因とケア方法
    【爪の縦線】放っておいても大丈夫?爪に縦線ができる5つの原因とケア方法
  5. ゲップが多いなら注意!ゲップが多い人の「原因」と「考えられる病気」
    ゲップが多いなら注意!ゲップが多い人の「原因」と「考えられる病気」