野菜ジュースだけで野菜不足を補えると思っていませんか?
しかし、実際には結論から言うと、野菜ジュースはパッケージに記載されている量の野菜を摂取できますが、生野菜と比べると栄養価はかなり低下し、野菜ジュースだけでは野菜不足を補えません。
今回は、野菜ジュースの効果や、野菜ジュースを使ったレシピについてご紹介します。
生野菜と比べると野菜ジュースはなぜ栄養価が下がるの?
野菜ジュースは野菜が苦手な人でも飲めるので、手軽に野菜を摂取できます。
しかし、生野菜と比べると「栄養価は下がるんじゃ…?」というみなさんの素朴な疑問をここでは解決します!
これを読んで、野菜ジュースについて知りましょう!
Q. 野菜ジュースは生野菜と同じような栄養効果が期待できるの?
A. 野菜ジュースは濃縮や、加熱処理などの製造工程でビタミンCや、酵素、食物繊維などの栄養素はほとんど失われます。残念ながら野菜ジュースを作る過程において、失われる栄養素は少なくありません。
Q. 野菜ジュースでは生野菜の栄養素をまったく取れないの?
A. 市販の野菜ジュースでも熱処理に強いβ―カロテンやリコピンなどは生野菜と同様に、たくさん摂取できます。それ以外にも、ビタミンA、B、E、カリウムなどの栄養素は摂取できます。
Q. 野菜ジュースは消化吸収率の向上やダイエット効果はあるの?
A. 生野菜には噛むことで得られる消化吸収の向上や、満腹感が得られて食欲の抑制になるダイエット効果があります。
しかし市販の野菜ジュースは飲み物ですのでその効果はありません。
むしろ糖質やカロリーの高い野菜ジュースは飲みすぎると太ります。ただし、血糖値の上昇を抑えることによって得られるダイエット効果は期待できます。
Q. 野菜ジュースは食物繊維が少ないの?
A. 生野菜から野菜ジュースを作る時に、液体として飲みやすくするために不溶性食物繊維は取り除かれるため、食物繊維は失われます。
ただし、水溶性の食物繊維は多少残ります。
Q. 野菜ジュースの栄養効果はどのように評価すればいいの?
A. 市販の野菜ジュースの場合、あくまでも普段の食生活で不足しがちな生野菜の補充と考えた方がいいでしょう。
基本的には生野菜をしっかりと摂取するのが望ましいです。
Q. 野菜ジュースを飲む順番や時間帯はあるの?
A. 野菜ジュースは食前に飲むことによって、血糖値の上昇を抑える効果があります。
血糖値が抑えられると、肥満の原因となるインシュリンの分泌が抑制されるので、ダイエット効果が期待できます。
しかし、野菜ジュースには果糖がかなり入っている事も多いため、寝る前のタイミングでの摂取は控えた方がいいでしょう。
野菜ジュースを使ってアレンジレシピを3つ紹介
【野菜ジュースのアレンジレシピ】野菜ジュースを入れたカレー
いつも作っているカレーがあったときに、野菜ジュースを入れて作ってみましょう。
用意するもの
- 必須
- カレー
- 野菜ジュース
- 水
ご家庭でカレーを作る時に水と野菜ジュースを入れ替える
ご家庭でカレーを作る時に水を500mlと、野菜ジュース500mlを入れて作ると、いつもとひと味違うカレーを作れます。
カレーを少し煮詰めるとケチャップ感覚になる
カレーを少し煮詰めると、ケチャップ感覚になるのでオムレツにかけてみたり、パスタとあえても美味しくなります。
【野菜ジュースのアレンジレシピ】野菜ジュースでプルンプルンヘルシーゼリー
用意するもの
- 必須
- 野菜ジュース
- 粉寒天
- 鍋
- 泡だて器
鍋に野菜ジュースを入れたて、粉寒天を少しずつ入れて混ぜる
鍋に野菜ジュースを入れたて、粉寒天を少しずつ入れていきます。泡だて器を使ってよくかき混ぜていきましょう。
鍋に火をつけて沸騰したら弱火にし煮込む
鍋に火をつけて沸騰したら弱火にして、混ぜていきながら2分間煮込んでいきます。
器を移したり型に流して粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やす
器を移したり型に流し込んで、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やします。お好みでシロップや、ハチミツなど入れてもいいでしょう。
寒天はカロリーが0ですので、ダイエットにも効果的です。
おやつやデザートなどに取り入れてみてもいいのではないでしょうか?
【野菜ジュースのアレンジレシピ】即席の健康ドリンク
用意するもの
- 必須
- 野菜ジュース
- 牛乳
野菜ジュースに牛乳を加えて即席の栄養価の高い健康ドリンク
野菜ジュースに牛乳を加えると、カルシウムを同時に摂取できます。牛乳にはカルシウム以外にもたんぱく質、ミネラルビタミンB1やB2などビタミン類等の栄養素が豊富に含まれています。牛乳が嫌いな子供や、野菜嫌いな子供にも、苦手な方をどちらかで薄めてあげることで、飲みやすくできます。即席で栄養価の高い健康ドリンクのできあがりです。
効果的な野菜ジュースを購入したい!選び方の5つポイント
市販の野菜ジュースを購入するなら、効果的な物を選びたいですよね?
そこで、効果的な野菜ジュースの選び方にについて5つ紹介します。
【野菜ジュースの選び方】原材料や栄養成分を確認する!
市販の野菜ジュースには、各商品によって原材料や栄養成分が異なっています。
自分が摂取したい栄養素や苦手な野菜が含まれている野菜ジュースを選ぶと効果的といえるでしょう。
【野菜ジュースの選び方】食塩、砂糖、添加物が少ないものを選ぶ!
食塩や砂糖、添加物等を過剰に摂取していると太りやすくなります。
基本的に100%野菜ジュースのものには、これらが含まれていませんのでオススメです。
【野菜ジュースの選び方】苦手な人は果汁入りを選んでみる!
野菜の苦みが苦手と感じたら、果汁が含まれた野菜ジュースを試してみましょう。
果汁の甘味が野菜の苦みと合わさって、飲みやすくなっている物が多いです。
しかし、このような商品は果糖が多ので注意しましょう。
野菜ジュースに含まれる糖質に注意する!
砂糖が含まれていない野菜ジュースでも、糖質が10g~15g程度含まれているので、飲み過ぎないように注意する必要があります。
【野菜ジュースの選び方】継続的に飲むために価格を確認する!
継続して飲み続けられる価格帯の野菜ジュースを選んでいきましょう。
効果的な野菜ジュースのオススメの商品を4種類を紹介
オススメの市販の野菜ジュースを紹介します。
【伊藤園:一日分の野菜】
|
伊藤園の一日分の野菜は、厚生労働省による成人一人当たりの野菜摂取目標量である350g分を濃縮して仕上げた野菜ジュースです。
伊藤園による独自の基準によって、生野菜の主栄養成分がきっちり取れるような商品設計をしています。
栄養のバランスが良く、味も濃いため飲みごたえがある商品です。
【カゴメ:野菜生活】
|
カゴメの野菜生活は、多くの人が手軽に野菜を採れるようにしたいという思いから開発され、20年以上の歴史がある野菜ジュースです。
種類も豊富ですので、好みによって好きな商品を選べます。
フルーツをブレンドしているため飲みやすいですが、糖質が高く食物繊維が少ないという特徴があります。
【キリンビバレッジ:小岩井無添加野菜】
|
キリンビバレッジの小岩井無添加野菜はトマトジュースベースの野菜ジュースで、31種類の野菜の旨味が味わえる商品となっています。
カロリーと糖質が控えめですが、各栄養素を十分に摂取できます。自然な甘みで飲みやすい商品です。
【キッコーマン:デルモンテ食塩無添加野菜ジュース】
|
キッコーマンのデルモンテ 食塩無添加野菜ジュースは、濃厚な果肉感とすっきりとした味わいがある野菜ジュースです。
独自の製法と自然のミネラルをたっぷりと配合した商品となっています。
カロリーや糖質が低めで、トマトジュースに近い味わいがあります。
野菜ジュースは生野菜の栄養を全ては摂取できない!
今回は、野菜ジュースの効果や、野菜ジュースを使ったレシピについて紹介しました。
野菜ジュースは生野菜と同じ栄養を摂取するのは難しいですが、ビタミンA、B、E、カリウムなどの栄養素は摂取できます
ただし、野菜ジュースは栄養補助としての摂取や時間がない時の補給として、効果的な面もありますので上手く活用していきましょう。